Posted on 2014年8月31日, 10:14 By あーりー
20代のとき、病気が長引いて入院していたことがありました。そのとき、気軽にできる体調管理のひとつとして足裏からの健康法に興味を持ちました。当時読んでいた足裏関係のいろいろな本のうちの1冊が『漢方足のうら健康法 (学研健康ブックス)』でした。
足裏からのメンテナンスには、リフレクソロジーであったり、いわゆる足つぼであったりと、さまざまなアプローチがあります。本書は「漢方」をベースとするアプローチです。
Continue Reading →
Categories: 足裏・セラピー
Posted on 2014年8月31日, 08:53 By あーりー
信じることの強さが、この本にはこめられています。ロビンソン・クルーソーは絶海の孤島に漂着しました。相談できる仲間も、文明の利器もありません。信じる心だけが、彼の支えでした。
Continue Reading →
Categories: ノンジャンル
Posted on 2014年8月26日, 22:23 By あーりー
Categories: 懐かしい漫画・アニメ
Posted on 2014年8月23日, 10:40 By あーりー
日本史になんの興味もない高校生のサブローが戦国時代にタイムスリップして、織田信長として生きる話です。
以下、ネタバレがあります。
これから読むのを楽しみにされる方は、ここでストップしてください。
Continue Reading →
Categories: 日本の歴史
Posted on 2014年8月22日, 23:16 By あーりー
光画部の面々はいつ見ても賑やかで愛らしくて、四半世紀たった今でも色あせません。
中学生だったぼくに、人生はきっと楽しいことがたくさんあるんだと教えてくれた漫画です。
Continue Reading →
Categories: 懐かしい漫画・アニメ